(きくはいっときのはじ、きかぬはいっしょうのはじ)
お悩み体験
今更聞けない立場になってしまった…
周りは当たり前の様に、こなしている…
そんな経験はないですか?
もしあれば、この記事でも読んでみて下さい。
知らない
今さら言えない。
知らないと思われたら、恥ずかしい。
そう思うとなかなか「知らない」と言えない。
いわゆる悪循環です。
知ったか
言えないから、言わない。
言わないから、話は進む。
知ってる体(てい)で、話は進む。
知らないくせに、話を合わす。
知ったかぶりに、成り下がる。
リフレイン
そしてまた「今更言えない」のリフを繰り返す。
コレが「一生の恥」のシステムです。
…抜け出しましょう。
そりゃあ、メッサ恥ずかしいですよ。
昨日まで「知ってる人」を演じていた訳ですから。
今更言える訳ない事をカミングアウトする訳ですから。
でも、抜け出しましょう。
負の連鎖を断ち切りましょう。
理由
言えない理由は何ですか?
メッサ恥ずかしいから?
黙っていれば「知ってる」人で居られるから?
ところで何故、
「聞かぬは一生の恥」と言われるんだと思いますか?
… もしかして、気付いていませんか?
大丈夫ですよ、安心してください。
もうバレてますから、知らない事。
解脱
「知らない」事を告白しても「恥」
知ってる「ふり」をしていても「恥」
だから今すぐ終わらせましょう、「恥」♪