(ななころびやおき)
お悩み体験
何度やっても上手く行かない…
才能が無いのかも…
あきらめた方が良いのかな…
そんな経験はないですか?
もしあれば、この記事でも読んでみて下さい。
七転
「七転八倒」と「七転び八起き」は、似て非なるモノです。
前者の「七転八倒」は、のたうち回る事を意味し、苦しみを表す言葉ですね。
どちらかと言えば、ネガティブな印象を受けます。
後者の「七転び八起き」は、
「転んだ数」よりも「起き上がる数」の方が上回るという、「不屈の精神」をほのめかす言葉ですね。
どちらかと言えば、ポジティブな印象を受けます。
不屈
僕の場合、スノーボードに挑戦した時の事を思い出します。
再起、復活、メゲない、あきらめない、
…そして立ち上がる
不死鳥のように「蘇るイメージ」を大切にしたいですね。